よもぎ蒸しとは、よもぎを煎じて下半身を蒸す、韓国に伝わる民間療法です。
スチーム効果とよもぎの薬効成分により、血行促進、婦人病に良いと言われています。
体を芯から温め、生理痛、手足の冷え、更年期障害、痔、便秘に効果があるといわれています。
韓国で数百年の歴史があるといわれるよもぎ蒸し。
その始まりは産後によもぎ蒸しをすると『産後の肥立ちが良い』ということで各家庭で行われていたものです。
◆体の芯を温める
冷え性で手足が冷たくて・・・という悩みはよくお聞きします。
つまり体の芯=内臓器が冷えて、血液が流れが悪く、身体が温まらないからです。
手足を温めるのではなく体の内側から温めることで、末端への血流を促進します。
よもぎ蒸しにより子宮をはじめ内臓器官を温めましょう。
◆デトックス・発汗
体によいものを吸収すること、それ以上に体の毒素を排出することは重要です。
よもぎの他にもオリジナルブレンドにより漢方生薬を配合し、より有効な成分が蒸気に含まれています。
汗とともに、体内にたまった毒素をたくさん排出しましょう。